fc2ブログ
イヌファミリー
先日落札した商品届きました。
う~~ん、かわいい
寂しかった赤ちゃんたちも、家族がやってきて大喜び!!
早速集合写真撮った一家です!

DSCN4657.jpg

こちらが落札したほうです↓
DSCN4656.jpg


とってもかわいいですね。
落札できてよかった~~
かわいい!

アーバンシリーズのお人形さんの服もこっていてかわいいですね。
やっぱりアーバンシリーズっていい!!!

アーバンシリーズとは関係ないけれど、今一番欲しいハウスが緑の丘のすてきなお家です。
高いし場所もとりそう・・・なので買えませ~~ん。
でも、誕生日に・・・とひそかに狙っています。
ただ、7月は新製品めじろおしですもんね・・・。自分の誕生日プレゼントにするなら、新製品の方を取ってしまいそう・・・。
どっちにしろ欲しい~~っ。



シルバニアファミリー ハウスシリーズ 緑の丘のすてきなお家 ハ-35 シルバニアファミリー ハウスシリーズ 緑の丘のすてきなお家 ハ-35
()
エポック社
この商品の詳細を見る
 
スポンサーサイト



【2006/05/31 22:34 】 | シルバニアファミリー | コメント(1) | トラックバック(0) | page top↑
入院ですかっ!?
今朝ようやく病院へ行くと言ったダンナ。

朝の出勤を遅らせて、病院へ付き添いました。

えらく混んでいたので、ダンナもがっくり・・・9時過ぎに行って11時前の予約・・・。

ここは、私の腕の見せ所です?


総合受付でも内科の受付でも

熱が4日間続いていて、頭痛と下肢が腫れていて歩行も困難なことをコンコンと説明して、すぐに診てもらうことになりました。


とりあえず、内科の診察が終わって、「皮膚科も行けって」っと言って出て来たダンナ・・・。


ちょっと長くなりそうだったので、仕事へ向かいました。


心配は心配だけど、いい年した大人ですから・・・大丈夫だろうと。


昼休みにメールを送りましたが返事は来なくて、仕事中も気になって仕方がない。


何度かトイレに行く際に携帯をチェック。


普段、仕事中は一切携帯なんて触らないんですが・・・今日ばかりは・・・。


2時頃にメールが入っているのを発見。


なんと、まぁ!!入院ですって!!!


驚いてその場で電話・・・。


おいおい、大丈夫かよ・・・。


実は、このダンナの熱は風邪ではなく菌によるもの。


菌が下肢の方から入って熱を出しているのだそう。


点滴治療で早く良くなって帰ってきてね。


子供達も寝てしまって、一人になったら何だか心細いです。


早く帰って来~~~いっ。
【2006/05/29 22:24 】 | kaekae一家のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
病院くらい行ってよぉ・・・
先週木曜から我が家の大黒柱のkaekaeダンナが熱を出してます。

木・金は頓服を飲んでも下がらず、昨日はようやく頓服が効いてくれるようになりました。


病院に行こうと言っても「歩けない、動きたくない」
薬が効いて熱が下がって歩けるようになって誘っても「もう熱下がるから大丈夫」とか、病院が本当に嫌いなんです。


子供を見ててくれる人がいたら引きずってでも連れて行きたいのだけれど、近所に親戚がいるわけでもないからそんなわがまま言ってられないし。
う~~~ん・・・何とか自分の意思で病院に行ってもらいたいんだけど。
極めつけは「救急だったらちゃんと診てもらえないし意味ないでしょ」だもん。そりゃ確かに・・・そうだけどさ・・・。


誰かいい方法はないですか?


どうも小さい頃から20歳くらいまで喘息とアトピー持ちでかなり病院へ通っていたようで病院が大嫌いなんです。



この風邪?は市販の風邪薬も全く効かないし、一体どうしたものか・・・。
今日は38℃台まで下がってだいぶよくなったみたいですが、食欲もなく痩せてきました。


いいなぁ・・・。(こんなときに不謹慎?)
私は病気になっても食べれないなんてことはないからなぁ・・・。


とにかく、とにかく早く良くなってほしい。
ぶつけてもいないのに内出血していたり、頭痛があったりとっても心配です。


もう若くないんだし、二児の父ちゃんだし、もっと自分の体のことには気を使って欲しいんです。だって、自分ひとりの体じゃないんだよ?


ほんと心配・・・・。
とにかく早く良くなってね
何とかして病院へ連れて行かなきゃ!!!

【2006/05/28 11:41 】 | kaekae一家のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
届きました~~。
先日エポック社さんへメールをして、すぐに返事がきて発送します。
とのことでした。
本日到着しておりました。DSCN4621.jpg


フムフム・・・・こうやって届くのかぁ・・。


中には手紙が入っていました。
DSCN4620.jpg


こうやって、対応してくれても・・・欠品・間違いはあってほしくないです。
気をつけてくださいね!




送っていただいた、ハンバーガーワゴンのグラスです。
DSCN4622.jpg

やっぱり、こっちの方が断然いい。
良かった~~。


それにオークションに出したハンバーガーワゴン思ってもいない値段で落札されました。嬉しいので、何かおまけできないかな~~と考えています。
ワクワク・・・どんな人だろうなぁ


それから、コメントいただいてるmimiさんのものを落札できました!
入金を早く済ませなきゃいけないですね。
商品が届くのが待ち遠しいで~~す。
海外版のようちえんの服を着た赤ちゃんがいるのでそのコの家族を増やしてあげれます

【2006/05/26 20:37 】 | シルバニアファミリー | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
い・・・今頃・・・・
ハンバーガーワゴン何点かあるので、小物を取って出品しようと新しい方を開けて驚きました。
DSCN4613.jpg

初めに開けたハンバーガーワゴンのグラスは、とってのついたカップと同じ形で透明になっていました。
DSCN4614.jpg

でも、本当はこっち。グラスは大きくてとってなどついていないのです。
本当に驚きました。
何より、今まで気がつかなかった自分に驚きました。
箱にだって書かれているのに、全然気がつかなかった!!

今さらクレームなど受け取ってもらえるのでしょうか?
絶対グラスの方がかわいい!!
くそうっ


続きを読む
【2006/05/23 20:23 】 | シルバニアファミリー | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
風邪引き・・・
土曜日はムスコが発熱して早退してきましたが、今日は私。
今朝目を覚ますと体がダルイ・・・。
体温を測るとおおっ、熱があるではないか。
関節が痛いし、何よりダルイ・・・。
そんなこんなでずっと寝て過ごした一日でした。
夕方にようやく熱が下がり、関節の痛みもなくなりました。
よかった~~~。

こんな
風邪なんかに負けるもんか!!
【2006/05/21 23:30 】 | kaekaeのできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
あこがれウエディング
DSCN4563.jpg


女の子の憧れ!!!

ウエディングドレス。
ムスメも約1年半前のかえかえ兄(ムスメの伯父さん)の結婚式に参加してから、花嫁さんをエミちゃん(兄嫁さんです)と呼ぶようになり、あこがれるようになりました。
今でも花嫁さんはエミちゃんとよんでいます。
よっぽど強烈な印象があったのでしょうか???

結婚式を挙げていない私達も、2月頃に写真だけでも撮ろうねと言って予約まで入れていたのに、写真撮影前日に出会い系が発覚して大喧嘩!
結局そのまま写真は撮れず、またまた最近も喧嘩。
一度は着てみたいと思うけど、今のままじゃ無理だろうな~~。


ところで、とってもかわいいお花を持ってる女の子。
うらやましいよ★☆★☆

次は7月に発売されるサマーパーティー。どんなだろうな?
とっても楽しみです!!!
【2006/05/20 19:48 】 | シルバニアファミリー | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
何か違う・・・
ネコファミリー(アイボリータイプ)です。
DSCN4573.jpg



この2枚の写真の夫婦の柄がちょっと違うんです。
年代の違いでしょうか・・・。
表現しにくいですが、シマシマのつき方が違う。
ご存知の方がいたら教えてください!!

そして何より困ったのは・・・上の写真のお父さんの足のバランスがおかしくってちゃんと立てないんっす!!!
かわいいから許すって感じですが・・・。

DSCN4576.jpg


DSCN4577.jpg


一体どうしたんだろうね・・・?


ちなみに、たまにえぇぇってくらい顔が歪んでる子がいます。
最近見たのはクリームネコの赤ちゃんでした。
どうしたの?って聞きたくなるくらい左右のバランスがおかしいんです。
まぁ・・・しょうがないのかも知れませんね。
中にはこんな失敗してしまうものもあるんでしょうね・・・。
ただ、点検・確認してほしいなぁ・・・。

たのむよぉ。。。

【2006/05/19 20:15 】 | シルバニアファミリー | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
エレクトーン♪♪
今日はムスメのエレクトーンの日なので、半日休みにしました。


帰ってきてからうとうとして電話の音で目が覚め、電話に出ると自分でもびっくりするくらい声はガラガラにかすれていました。
1時間半くらいですが、ぐっすり眠れました
たまにはこんなのもいいなぁ。
と思いましたが・・・喉は夜になってもガラガラ・・・。
風邪引いたかも・・・・。


ところで、エレクトーン今日で2回目でしたが、とっても楽しそうに歌っていたので感心していました。
ヤマハに通っていますが、ちょっとした手違いで1つ上のクラス、幼児科に通っています。
ついていけるか・・・心配ですが今日はクラスの中でも結構大きな声を出せていました。感心、感心。


私は全く弾けないので一緒に通って勉強します!!!
がんばるぞ!


【2006/05/18 21:26 】 | kaekae一家のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
レクリエーション
以前にリハビリの勉強をしていたので、手作業などは楽しいし、レクリエーション大好きです。
今日は仕事でコースター作りとキーホルダーを担当しました。


一見、認知が進んで何もできないだろうと思う方も、いろんな可能性というか、いろんな能力が残っているものです。
残存している能力をいかにうまく引き出していくかが大事。

と教わったので、時間があるときはマンツーマンに近い形でもいいからいろんな方にやってもらいたいと思っています。


コースターは刺し子でつくるもので、認知のすすんだ方でしたが、上手に縫えていたので誘って正解だった!!!嬉しかった。
そして他の職員さんからも、まさかできるなんて思わないから誘ってみようとは思っていなかった。でも、上手にできてたから今度も誘おうね。と言ってもらえてとっても嬉しかった!!


キーホルダーは、プラ板で作るものでこちらも認知の進んだ方でしたが、すごく丁寧に色付けをして上手にできました。

そしてこそっとムスメにも作ってしまいました~~~。

プラ板なんて。って思っていたけど意外と楽しい。
小さくなっていくのが何とも言えない!

プラ板買って来ようかな・・・。

影響されやすい私・・・。


どんどんシルバニアからかけ離れていく私・・・。
時間が作れない。


だって、仕事楽しすぎるもん!!!!
【2006/05/17 23:22 】 | デイサービスの仕事 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
スゴイなぁ
介護の仕事をしていてスゴイなぁ・・・と思うことが良くあります。
中でもとてもためになる話が聞ける送迎の車の中が一番好きです。
送迎中は人数が少なくていろんな話がじっくりとできます。
大笑いしてることもたくさんあります!!!
ある方と嫁・姑問題について話をしました。
「お互いに一歩ずつ譲り合えばぶつかることもないでしょ。文句を言われてもそうだね。と聞くようにしてる。」
また、ある方は
「お父さん(旦那さんですね)、とはほとんど喧嘩はしなかったの。だって、男の人はどう出てくるかわからないから(手が出たり・・・とか)私が少しガマンすればいい事だもの」
「お父さんに先立たれても、今はとっても楽しいわ~」と仰っていたり・・・。
「頼りになるのは息子より娘だ」とかなりきっぱりと言っておられました。

本当にいろんな話が聞けて楽しいです。

認知症の方との会話も大好きです。
全然話は通じてませんが、行動の色んなところに認知症になる前はきっとこうだったんだろうな・・・と言う部分が残っていてそれを見つけるのが楽しいんです。
ティッシュをたくさんポッケに入れてる方がいて、どうしたの?と聞くと「欲しいときにないと困るからね」っと仰られました。
確かにそうだよね!って納得したこともあります。

癒されます。

我の強い方もいますが、そこは笑顔ですね。
歳をとって思うように体が動かないからストレスになったりしてるんだろう・・・。
私の勤めているところは、職員もいろんな年代の方がいますが、みんなステキな方ばかりです。
子育てのことも相談できるいい方ばかりです!
時にはダンナの愚痴なんかも聞いてもらってます。

そしてお年寄りには、ほんと感心させられます。
さすが・・人生の大・大・大先輩です!

私は、どんな歳のとり方をするんだろう?
よく、性格が顔に出る。とは言いますが、確かにそうだな!!と思ったりします。

笑顔のステキなおばあちゃんになりたいな。と思いました。
心にゆとりとちょっと控えめな気持ちを持とうと思いました。
【2006/05/16 19:05 】 | デイサービスの仕事 | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
シルバニアファミリークラブより返事が・・・
最近すごく眠い・・・のに、数時間で起きてしまう。
今日は休みだからゆっくり寝てよう・・・と思っていても、夜遅く寝て朝早くに起きてしまう。
おかげで昼間はずっと眠いし、こうしてパソコンに向かいながらカクンカクンと首が・・・。
でも布団に入ると寝れない。
どうしたのかなぁ・・・。
前はこんなことなかったよな~~。疲れてるのかな・・・。


そろそろHPも更新しなきゃ・・。4月でぱったり止まったまんま!!
今はピザ屋さんを作ってます。
妹達のを借りて?きました。
いろんなものを使って自分なりに作っていくととっても楽しい・・。


オークションを見れば欲しいけど手の出せないものばかり・・・。
アーバンシリーズほんとに人気があるなぁ・・・・。


先日、シルバニアの森のお問い合わせでアーバンシリーズの復刻版での販売を検討してください。とメールしたら、今日返事が来ていてまだ復刻版は何も決まっていませんが、参考にさせていただきます。とのことでした。
わざわざ返事がくるなんて思ってもいなくってびっくり!
ぜひご検討をお願いしますネ!!!!



テーマ:どうでもいいこと。 - ジャンル:日記

【2006/05/15 22:22 】 | シルバニアファミリー | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
あてつけ・・・?
喧嘩は続いていて、昨日口を利いたのは
「明日、明後日と長野へ(出張)行くから。」
「わかったよ」
コレだけ
後は子供達と寝室にこもりひたすら無視し続けました。
今朝ももちろん会話なしで、でかけたようです。


子供も調子よくなっていたし、イライラしていたので森のマーケットへ車を走らせました
ずっと迷っていたネコファミリー(グレータイプ)と赤ちゃんウエディング(クリームネコ)2つを購入してきました。
いつもならあてつけだろうが何だろうが嬉しいのに、今日はさっぱり。
今回はダンナに対しても自分に対しても呆れてしまったんだと思います。

そして、今できることを・・・・考えてみました。
まず、もう収まりきらなくなったものを出品し処分すること。
そして、次にもうオークションには手を出さないようにしようと言うこと。
今あるシルバニアをフルに生かしてHPを作ろう・・。
以上、考え直してみた結果です。

よし、がんばるぞ!!
続々と新製品がやってくるけどガマン、ガマンだな。


そしてそして、夜ダンナからメールがきました。
「ごめんなさい。顔見るといつもいえないから・・・・・・・」
などと、たった3行です!
なに!これだけ?が正直な感想。

でも今まで「ごめん」はあっても、「ごめんなさい」は初めてだったのでちょっと・・・ぐらつきかけました。が、ここは忍耐!!!

とりあえず、無視するのはやめると返事しておきました。



たかが遊びと思える強さが欲しいです。

自分に自信がないから余計に腹が立つんです。

それだったら、自分磨きも必要だろう・・・。

何かコレというものを持とう!
それがシルバニアであれば楽しいかも。。。

年の差17、おそらく私の方がダンナを看取るはず。

その時に、うらむ気持ちがなく、ありがとうって言えるように・・・私もあなたももっと努力しませんか?

ムスコが生まれてからすれ違いっぱなしの私達も、そろそろ同じ地点に立ちたいと思いませんか?

じっくり考え、来年の今頃には私達にとって一番良い道が見つかっていればいいな。。。

子供のためにもやっぱり今、ここでは耐えるしかないな・・・。

でも、やっぱ腹立つ~~~~!!!!
クソ・ボケ・ジジイ!!!!!!!いいかげんにしろ!!!!
いっぺん死んでこい!!
って、これが本音。

















【2006/05/14 23:42 】 | kaekae一家のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
3日目です
ムスコが熱を出してから3日目。
点滴をしても熱はなかなか下がらずにいます。
ただ今日も昨日も良く寝てくれる。
寝ると治りも早いだろうし、嬉しい!!
今度はムスメが鼻水だらりん・・・。
です。
困ったな~~~。
保育園行き始めは誰でもこんなものだけど、ちょっと焦る気持ちがあります。
今朝も職場に電話・・・。
決して嫌味など言わない、さらには心配までしてくれる職場のみんな。
みんなに支えられているんだな・・・と実感する瞬間でもあります。
だからこそ仕事はしっかりやりたい。
と治りかけで連れていき、ぶり返す・・・。
ちょっとした悪循環なのかもしれません。
でも、がんばっていかなきゃ。
来年の今頃までには新しい一歩を踏み出したいと思っています。
頑張るぞ!!






【2006/05/13 20:37 】 | kaekae一家のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ひとあし早い母の日♪♪
母の日のプレゼントをもらいました。
保育園に迎えに行くと、ムスメは

「おかあさんあげる~~!!」

っと飛び出してきました。
かばんの中を見せてくれて、ありがとうと言ってくれました。
そして、車の中であらためて

「お母さんありがとう、これあげる!」

「お花もあるよ」

「お母さんのお顔書いたんだよ」

kaekaeはこんな顔のようです。
ありがとう!
以外に上手だったので驚きました。
うちではまだ単色で絵を描くことが多いので、スゴイ力作!!

DSCN4561.jpg


ところで、気の効いたものがいただけてびっくりしました。

「かばんだよ」

と教えてくれました。
折りたたみだし。これは使えそう。

「お仕事に持っていこ~~~」っと言ったら嬉しそうにしていました。

haha.jpg


まあまあの大きさで子供達のちょっとしたものを入れるにはちょうどいい大きさ!そして何より、ムスメの絵が付いている!!!
DSCN4559.jpg


ムスメからの初めての母の日のプレゼントでした。
感動しました。
嬉しそうに見せてくれたムスメ、とってもかわいくて愛らしかった。
ありがとう、ありがとう・・・・・。
大事にするね!!!


こんなできの悪い母でも、ムスメはお母さん、お母さんと言ってくれてとっても幸せ。
これから、いろんなことがあると思うけど・・・・お母さんの側で力をちょうだいね。
がんばろうね。
お母さんの側で笑ってて。
ムスメとムスコがkaekaeの最大の元気の素ですから!
その次にシルバニアかな?




【2006/05/12 22:32 】 | kaekaeのできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
大喧嘩!!!
ここは団地・・・。
ご近所さんにはまる聞こえ
だというのに、かまわず大喧嘩しました~~。
泣いたので目がはれぼったい・・・。
またオンナかよ!!!!!!
はぁ・・・疲れた・・・、疲れた・・・。
どっと疲れた。
疲れたよ・・・。
最近は何にもやる気が起きなくってせっかく作ったHPももう2週間くらいほったらかし。
なんでこんな疲れてるんだろう私。
仕事向いてないのかな・・・。
育児と仕事と家事の両立は私には難しすぎるのか・・・?
悲しい・・・。
愚痴も言ってもらえない妻って一体何なんだろう・・・。
よそのオンナには悩みごとが言えて私には言えないなんて・・・、もう自信がありません・・・。
私は一体なんのためにダンナの側にいるのかわからない。

【2006/05/11 23:55 】 | kaekae一家のできごと | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
GWの思い出!?
こてき隊の男の子のものを購入しました。
どうですか?とってもかわいいと思いませんか?


kotekitaiotkoonna2.jpg


こてき隊セットの箱を見ると男の子もちゃんと写っていました。
こてき隊セットは男の子バージョンもあるのでしょうか・・・。
とってもかわいい。
詳しい方教えて下さい・・・。
男の子バージョンなんてほとんど見かけないと思うんですがいつ販売されていたのでしょうか?

DSCN4544.jpg

↑ちょっと横から・・・。

DSCN4545.jpg

そしてアイボリーネコさんの一家が!!
かわいすぎる~~~~。

☆☆☆ここから旅の思い出☆☆☆

kaekae実家は日本海側、住所は太平洋側・・・なので結構な距離!
しかも道を間違えるというアクシデントで渋滞にはまってしまったのです。
そんなこんなで10時に出て着いたのは5時くらいだったかな・・・。
普段は4・5時間のところです。高速は途中まで、それからはひたすら西へ・・・。

道中ムスコがぐずったので車を停めて遊ばせました。
DSCN4440.jpg

2人で石を拾い集めていました。
DSCN4441.jpg

こうしてみると仲がよさそうで微笑ましい・・・が、実際は・・・。
DSCN4433.jpg


ここはkaekae実家から30分?くらいのところにある海・・・。kaekaeの親達は毎年ここへ来ています。工事中で砂浜に階段を作っていました。
お昼を食べて海で遊んで帰ってきました。
DSCN4507.jpg


久々の実家でした。のんびりはできなかったけど、子供達もお姉ちゃん(叔母さん)に遊んでもらえて嬉しかったみたいです。叔母さんはちなみに小6と高1です。
そんな年でおばちゃんと呼ぶにはあんまりにもかわいそうなので、「お姉ちゃん」です。




【2006/05/06 17:01 】 | シルバニアファミリー | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
3連休初日は・・・
ぐうたらな1日でした!
朝からやる気も全くなし、本気で休みモードに入っていました。
昨日は弁当作って公園へ行こう♪♪って思っていたのですが、そんな予定はどこへやら・・・。
そう、結局ごろごろして過ごしました
夕方過ぎてようやくエンジンがかかり、買い物へ出かけることに。
ところで、黄砂のせいか車が1日1日汚くなっていく・・・。
通勤は自転車になったので仕事の日は車に乗らないことが多いので、車を見て驚きです!
何じゃこりゃ!!!
とりあえず手持ちのガラス拭きで拭いてみたら大失敗です。。。
真っ白にのびた~~~
そのまま行きつけの洗車場へ・・・。4台分待ちようやく洗車開始。
さっぱりしました。
おんぼろブーブですが、さっぱりして喜んでいました。
良かったネ!
明日は実家へ帰ります。
お土産とムスメの服を購入しました。
ムスメはワンピースをとっても気に入ってしまって。
お姫様みたい。と喜んでいました。
今日はお米もなかったのでお惣菜で済ませましたが、なんとびっくり仰天。
餃子が腐っていたではありませんか!
何かこの餃子変な味だよ。っとのんきにダンナ・・・。
においをかぐと??一口食べて・・・ん????腐ってる?と私。
さっき買ってきたのに・・・・。何これ・・・。と最悪な気持ちでした。
とりあえず電話して詳細説明したらお店の方が商品を受け取りに来て返金とタオルを置いて行きました。
これから食中毒など恐い時期です。
気をつけてもらわないと。
そして、私も気をつけなければ。
ちょっとにおいをかいでいればよかったな・・・。と反省しました。
ダンナは4つくらい食べたよ。っと。
ありゃま・・・。何ともなきゃいいけど。。。

【2006/05/03 23:48 】 | kaekae一家のできごと | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
おや?
今日は4連休あけの出勤でした。

午前中は入浴担当で、この暑さとお風呂の熱気でたまらんの~~~ってな感じでした。

夕方は夕方で暑さと送迎の混み混み道中でさらに疲れはててしまいました。

へとへとになって子供達を迎えに行って、子供達の顔を見ると何だか元気になりました!

ムスコは休んでは行き、休んでは行きの保育園でなかなか慣れません。

と言ってもまだまだ1ヶ月も行ってないから仕方がないんですけどね・・・。

そして、自転車をゆっくり我が家まで走らせ集合ポストを見ると・・・・?

ん?

何これ?

身に覚えのない封筒・・・。

DSCN4421.jpg


シルバニアファミリークラブ?からの封筒でした。

ちょっと首をかしげつつ、わくわくしつつ家に帰り娘と一緒に

「これ何だろうね?」

と封を開けるとウサギちゃんでした!

DSCN4420.jpg



ちょっと嬉しい一日の締めくくりになりました!

かわいくて娘も気に入ったようで嬉しいです!!!

これからちょくちょくこういったのに応募?してみようと思いました。

【2006/05/01 21:44 】 | デイサービスの仕事 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |