fc2ブログ
初♪手作り
久々になってしまいました。
毎日更新しようと思ってたのに・・・。
1日抜けると、まぁ後でいいや。と思っているうちに日々が流れていきました・・・。

遊びに来てくださっていた皆さん、ごめんなさい
今日は、手作り服?の紹介です!

もうすぐクリスマスの時期です

トナカイ・・・・なんです
が、わかるかなぁ・・・不安・・・・。

大好きシルバニア3にのっていたのですが、材料は家にあるもので作ってみました。

フェルトって最高!

ほつれないからかがったりしなくていいし、よれよれしていないから扱いやすい。めんどくさくない。

初心者にはいいですね♪

DSCN5728.jpg



(あっ!赤い鼻をつけるのを忘れてた~~~。)


サンタ帽子を作ってみました。
もっとたくさん作る予定です
計画倒れに終わる可能性も大ですが・・・!

DSCN5724.jpg


両脇にいるのは、子供達のカバンにつけるのに作った???な生き物です♪
よく職場でこのようなものを作ります。
家でも作ってみました。
朝起きて、娘の反応は・・・・

「こわ~~~い」

っと本気で恐がっていました!!!
ちょっと泣きそうになっていました。
そんな娘を見て泣きたくなった母です。

DSCN5722.jpg


まぁ、いいの♪ 

ほんとに気持ち悪いかも~~♪♪♪


ランキング応援ぽちっ!とおねがいします! 
とっても励みになります♪
今日は何位かな~~~

 

スポンサーサイト



【2006/10/30 13:23 】 | 手作り | コメント(12) | トラックバック(0) | page top↑
アイスだらけ
リーメントの「食べ歩き」
先行販売のを3箱ゲットしてきました。
まず、1箱目は
5番の甘ーいひととき
DSCN5698.jpg


2箱目は
3番の未体験アイスに挑戦!
DSCN5697.jpg


3箱目は
11番の未体験アイスに挑戦!の色違い
DSCN5696.jpg


たくさんのアイスと記念に・・・シマリスさんが食いしん坊に見える・・・。まるで私・・・。
DSCN5688.jpg


ソフトクリームおいしそう♪
こんな大きいソフト食べてみたい~~~♪♪
ちなみに・・・かえかえが子供の頃は、アイスと言えばソフトクリームでした。
ソフトクリームばかり食べていましたよ。
今でもよく買います
関係ないけれど、ソフトといえば・・・ミニストップ・・・。
我が家の周辺にはあまりミニストップがありません。
唯一、といえるお店が最近つぶれてしまって・・・。
そういえば、結婚する前はよく旦那と・・・
ソフト食べたいね!
と言って夜中にソフトだけを買いに行ったこともあります。
遠くなってしまったのでそれもできないですね~~。
さすがに、子供がいると夜中に買いに行ったり出かけたりしたいとは思わないのですが・・・。

我が家は旦那も甘党です。
でも、あやつは太らない!!!
どれだけ食べても太らない・・・。
ずっこい!!
DSCN5700.jpg



DSCN5690.jpg

食べ歩き、と言うだけあってワッフルは1つかじってある。
食べ歩きを見て困惑するのは・・・子供・・・。
親は子供に座って食べなさいと連呼する毎日・・・・、なのにもごもごと食べながら歩いてる人がいる。
最近は娘も不思議がるようになりました・・・・。
あと、ごみが落ちてるとやっぱり捨てちゃいけないんだよね~~と言うように・・・。
成長したな~~、と実感するけど、矛盾したことを 何で?何で? と聞かれるとこわ~~~い。
納得させられるだけの答えを言えるか自信がない・・・。
こんな風だからいけないのかもしれない・・・。



このセットが色違いです。
DSCN5694.jpg



袋から開けずに引き出しに入れておいただけなのに、壊れていました。
取り扱い注意!!
DSCN5691.jpg



そして、これはトイザラスで発見。
箱を見ると、トイザラスの店員さん!!!
もう少し丁寧にテープをつけてよ!
汚いテープの貼り方で・・・外箱の写真を撮る気にならなかったので・・・外箱の写真はありません。
いつも、びっちり上下に梱包用のテープを貼ってあるんです。
それもまた開けるのが大変なのでやめて欲しいのですが、きっとマナーの悪いお客さんがいるんでしょう。。。
テープ貼るならもっとキレイに貼ってよね・・・。
まったくもう・・・ぷりぷり



今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします! 
とっても励みになります♪
今日は何位かな~~~

 

【2006/10/23 08:14 】 | シルバニアと食玩 | コメント(8) | トラックバック(0) | page top↑
シナモンスイーツ
今日は仲良し二人組みがやってきました。
でも・・・食べ切れるかな・・・・?
DSCN5618.jpg




セット内容はこれと、後はメニューやシナモンや看板などなどの紙の小物があっただけ・・・・。
DSCN5615.jpg

微妙・・・・。

でもこの小物達はとっても上手にできていておいしそう♪
DSCN5622.jpg


これは何?
DSCN5623.jpg


バスケットとパン?とクッキーが入ったケース。
このケース、残念ながらふたは開きません。
ふたの部分は色が塗ってあるだけ。
ちぇっ!
っと思ってしまいました。
中身はちゃんと5つくらい入っているのに~~~。
もったいない。
中身もシナモンの形です・・・。
DSCN5627.jpg


パフェ・・・。
ソフトクリームなのか・・・・?
もりもりっとしたクリームがおいしそう♪
DSCN5626.jpg


記事を書くのがおそくなってしまいました。
今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします! 
とっても励みになります♪
今日は何位かな~~~

 

【2006/10/22 22:40 】 | シルバニアとコラボ? | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
怪現象・・・・
我が家のパソコンはDKにあります。
キッチンにはカウンターも置いてあって、その上にラジカセがあって、音楽を聴いて料理をしたり、掃除をしたりしています。


今日もいつものように、午前中からずっと音楽を流していました。
洗濯・掃除がひと段落してから・・・パソコンに向かっていました。。。

しばらくすると・・・・・
急に音楽が聞こえなくなった。

あれ~~っ?電源でも切れちゃったかな~~。
とラジカセの側に行き、見てみると・・・・CDは動いてる!!!
えっ????
ボリュームのつまみを回してみると・・・・ボリューム0!!!
さっきまでボリューム11で聞いていたのに・・・・・・・・・・・・。
音楽が消えたとき急に消えた、とは言え、少し小さくなった気がする・・・・。

何で、何で、何で!!!!

だって、私、パソコンに向かってるから、ラジカセに背を向けた状態、その上ラジカセには手を伸ばしても届かないし多少動いたとしても・・・影響はない・・・。

あ~~~~~ん!!!


怖いよ~~~~。


よきアドバイスを・・・・。
とっても怖かった・・・。
いや・・・まだ怖い。


どうしたらいいんだろ・・・・。
とっても不安、ここ何かいる!?



【2006/10/20 16:23 】 | kaekaeのできごと | コメント(6) | トラックバック(0) | page top↑
カフェシナモンスイーツ
おもちゃ値下げコーナーで発見しました。
元の値段がわからないので500円が安くなってるのか。
はいまいちわかりません。
けど、シナモンのかわいいケーキやパフェやパンを見て買わないわけにはいかない・・・。
と買ってみました。

シルバニアにはよさそうな大きさなので、明日にでもコラボ?の記事をのせれたらな~~。と思っています。

ぜいたくスイーツにシナモンスイーツで何かお店がでればな~~と思っています。

お店、となるとまだまだ先になるでしょうが・・・。

DSCN5601.jpg


かわいい♪


ずい分手抜き?感が否めない記事になってしまいました。
けれども、毎日更新だけは・・・と忘れないよう慌てて書いています。
今日もランキングの応援ぽちっ!とおねがいします!
 
とっても励みになります♪

 
【2006/10/19 19:57 】 | シルバニアとコラボ? | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
ちびギャラリーとの出会い
確か・・・2年前の今頃・・・11月でした。
ちょうど、下の子を妊娠しているときです。
切迫早産で2週間の入院をして(本当は最低でも1ヶ月は、と言われていましたが、近くに親戚などがいないこと、経済的なこと、いろんなことを考慮してもらいました。)久々に帰ってきたときに、
コレがテーブルの上にあったんです。

何コレ~~~と飛びついてしまいました。
DSCN5613.jpg


鍋に豚とねぎとたまねぎ・・・などなど入っている。
その上、この文句・・・!!
かわいすぎ。。。

そのときは箱がないので、何にもわからなかったんです。
その上、まだインターネットも使える状態ではなかったので。。。

退院後ももちろん安静生活を言われているので、あまり無理もできずしばらくは、このブタちゃんをながめてかわいいな~~~。と思っている程度でした。

その後、どれくらいたってからか。は覚えていませんが、コンビニでかわいい箱を発見して、よく見てると・・・このブタと関連あることが・・・。


DSCN5606.jpg

DSCN5607.jpg

DSCN5608.jpg

DSCN5610.jpg

DSCN5611.jpg

DSCN5612.jpg


それからみるみるうちにはまっていった訳です・・・。

曖昧な記憶なのでちびギャラ好きな方、矛盾してるよ~~ってところがあれば、ひそかに教えてくださいね・・・。


今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 

ちなみに・・・・興味があれば見ていってくださ~~い。
かわいいですよ。
ちびギャラリーごっ(BOX) ちびギャラリーごっ(BOX)
()
バンダイ
この商品の詳細を見る


ちびギャラリー プラスいち(BOX) ちびギャラリー プラスいち(BOX)
(2005/10/01)
バンダイ
この商品の詳細を見る


ちびギャラリー プラスにっ(BOX) /

ちびギャラリー プラスさんっ(BOX) /

【2006/10/18 19:23 】 | ちびギャラ | コメント(7) | トラックバック(0) | page top↑
シルバニア ケーキ屋さん
ブラウンウサギの兄弟がケーキ屋さんへやってきました。
今日は、妹の誕生日なので、誕生日ケーキを買いに来ました。
DSCN4641.jpg

ケーキ屋さんの店長さんがお出迎え。
いらっしゃいませ。
DSCN4642.jpg

ケーキを真剣にながめる二人をやさしく見守る店長さん。
DSCN4645.jpg

男の子が、あれもいい!これもいいな!!どれにしようか・・・・。
迷っている間にいいにおいのする方へ赤ちゃん・・・・ふらふら・・・っと。
DSCN4646.jpg

じーっと見つめる赤ちゃん。
今にも食いつきそうなくらい見つめてる赤ちゃんを見て男の子は、赤ちゃんに買ってあげることにしました。
DSCN4649.jpg

ボクもお腹すいたから・・・。
トレイを持ってるから、赤ちゃん好きなパンを置いてね。
DSCN4650.jpg

赤ちゃん待ちきれなくって欲しい、欲しいと言っているのをみて、店長さんはパンをすぐに食べれるようにしてくれました。
DSCN4653.jpg

そして、どうやらケーキも決まったようです。
DSCN4654.jpg

きっと妹のブラウンウサギちゃん、お兄ちゃん達の帰り待ってるよ♪
DSCN4655.jpg

いいお誕生会ができるといいね。


ケーキ屋さんの詳細・・・・。
DSCN5425.jpg

DSCN5423.jpg


小さい写真はクリックすると大きくなります。
写真のサイズを大きくする方法がいまいちわかりません・・・。

今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 
【2006/10/18 07:58 】 | シルバニア お店紹介 | コメント(3) | トラックバック(0) | page top↑
シルバニア 保育園その2
おやまぁ!!なんてこと!!!
DSCN5455.jpg

おどろいたのはヒツジ先生

ちょっと目を離した間に、ロッカーの上に赤ちゃんが上ってしまった。
DSCN5457.jpg

いつもと違う高い目線で、ご満悦の赤ちゃん。

ヒツジ先生が赤ちゃんの元へ駆け寄ると、
DSCN5458.jpg

赤ちゃん、イヤイヤ~~。そっぽ向いちゃった。

泣き出しそうな赤ちゃんをそっと抱えて下に下ろして遊び始めました。
DSCN5460.jpg

このロッカーも考え物ね・・・・。とつぶやいた先生でした。


今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 


続きを読む
【2006/10/17 09:54 】 | シルバニア お店紹介 | コメント(10) | トラックバック(0) | page top↑
シルバニア カントリーフラワーショップ2
この間、いい店を見つけたんだ。
一緒に行こう♪
DSCN5389.jpg


さあ、ついたよ。
足元気をつけて・・・。
DSCN5395.jpg


とってもこじんまりとしていてかわいいお店なんだ。
とっても楽しみね。
DSCN5396.jpg


いらっしゃいませ。
シマリスさんの丁寧なあいさつ。
とってもかわいいお店の外観。
かわいいお花・・・。
クリームネコのお母さんも一目で気に入ってしまいました。
DSCN5405.jpg


玄関先に飾るお花を買ってきました。
シマリスさんは、少し重たい商品を買ってもらったときは必ずこうして、車や自転車などまで運んでくれるんです。
お母さんとお花を車に乗せて・・・クリームネコのお父さんは
ちょっと待ってて。
DSCN5407.jpg


シマリスさんとお話・・・。
お花を贈りたいんだけれど、どれがいいかわからなくって。
そうねぇ・・・。
今日は淡いピンクの洋服だったもの・・・このバラなんてどうかしら・・・。
じゃあ、バラでお願いします。
DSCN5411.jpg


ちょっと待っててくださいね。
DSCN5413.jpg


ありがとうございます。奥様によろこんでいただけるといいですね。
DSCN5416.jpg


いつも、ありがとう。
これからも保育園の仕事頑張ってよ。そして笑顔でいてね。
DSCN5417.jpg


突然のプレゼントに感激・・・うるうるしちゃってるお母さん・・・。
クリームネコのお父さん少し照れながら車を走らせました。
DSCN5419.jpg




今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 


【2006/10/16 08:10 】 | シルバニア お店紹介 | コメント(8) | トラックバック(0) | page top↑
シルバニア ベジタブルストア&八百屋さん
昔のベジタブルストアとアライグマの八百屋さんを合わせてみました。
八百屋さんのセットはちょっと飾りにくいし、小物も少ない・・・。
このベジタブルストアは小物が揃ったものを買えず、森マケの小物のセットをひたすら買い集め、商品が山盛りの八百屋さんになりました。

DSCN5589.jpg



でも、物によって多かったり少なかったり・・・。
ピーマン少ないし・・・りんごは山盛りだし・・・。
山積みになってるのはお買い得りんご♪
二つづつならんでるりんごは高級りんご・・・
DSCN5590.jpg


今日のお買い得品は・・・かぼちゃとレタス!!
棚に並んでるのがお買い得品の目印
DSCN5592.jpg



レタス?キャベツ?
どっち?
私はキャベツだと思ってたけど、レタスって書いてあった・・・。
ごめんなさい・・・。

あっ・・・。もちろん、本物の区別はつきますからね・・・
当然のことですね・・・。


今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 



続きを読む
【2006/10/15 09:22 】 | シルバニア お店紹介 | コメント(12) | トラックバック(0) | page top↑
初バトン♪
初めてのことでドッキドキですが、バトンが3人の方からまわってきたので・・・おもしろそうだしまわしましょう!

シルバニアコレクションと日々の出来事」のmimiさん、「あやけいのシルバニアサイドストーリー」のあやけいさん、「のりこのお部屋」ののりこさんから受け取りました~~。
mimiさん、あやけいさんはピンク、のりこさんはだそうで・・・青はなんとなく納得・・・ピンクは意外でしたかわいいだなんてうれしいです!


・好きな色ゎ?
もっちろん、白!!
純白のウエディングドレスなんてあこがれます♪
あと、淡い色が好き。
ビビットカラーも好き・・・。
どんな色も好きかも
黒も奥が深い色で好きですよ。

・嫌いな色ゎ?
嫌いな色・・・これも白かな・・・・。
白はよごれやすいしね・・・。

・携帯の色ゎ何色?
ピンクとシルバーの2色。決して2台持ってるわけじゃないですよ
携帯の裏にはプリクラが・・・今どきプリクラ貼ってる人なんていないのかな・・・?
とほほ

・あなたの心の色ゎ何色?

子供の頃に見た雲ひとつない空・・・の色がめちゃめちゃきれいなブルーだった・・・。
疲れたとき落ち込んだとき空を見ると落ち着く・・・ので青かな。

・まわしてくれた人の色ゎ?
mimiさんは、パワフルなイメージがあるのでオレンジとか赤とか・・・。
あやけいさんは、新緑。とってもさわやかなイメージ。
のりこさんは、うすいというか淡いピンク。ほんわかしたイメージ。

・次の6色に合う人を選んでバ㌧を回して下さい。
(赤、青、ォレンジ、ピンク、黒、白)
かえかえは人見知りが激しく、ネット上でも人見知りをしてコメントを書くのにかなりの覚悟と気合を入れて書いてます。
コメントを書こうと思って消しちゃったことも何度も・・・・。
1度でもコメントさせていただいた方は、勝手にお友達だと思っております・・・
ご迷惑でなければお持ち帰り下さい。

赤:全然ブログやらとは関係ないのですが、赤は譲れないと思って、うちの旦那・・・。

アルファロメオの赤・・・
TS330136.jpg

なんていう名前だったか・・。

青:「ちっちゃいもの倶楽部」のtawasiさん。

オレンジ:「大人買いのススメ」のシエスタさん。
食玩などの大人買い・・・情熱を感じます。

ピンク:「日々の呟き」の桃田ノエルさん。
まだまだ若さいっぱい、かわいさいっぱい♪って感じです。

黒と白はわかんない。
難しいなぁ~~。

ってことで、このあたりで・・・・!


今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 


【2006/10/14 10:17 】 | kaekaeのできごと | コメント(9) | トラックバック(0) | page top↑
うどん作り♪
昨日は何を思い立ったか・・・うどん作りに挑戦しました。

材料は小麦粉・塩・水のみ。
しかも小麦粉は家にあった薄力粉・・・。
本当は中力粉を使うらしいですが、思い立つとすぐに始めたいかえかえなので、中力粉なんて買いに行こうとも思いませんでした。

まぜこぜして、ビニール袋に入れて娘にひたすら踏んでもらってやわらかくなったものを30分ねかし、再度こねて20分おいて生地のできあがり。
出来上がった生地をめん棒でのばし、切ります。
切っている途中の写真がこれ。。。
DSCN5597.jpg


出来上がったうどんを食べています。
息子がすごい勢いで食べていました。
私の分までぐいぐい食べて、大丈夫か???
っと心配になるほど・・・。
DSCN5596.jpg



息子、いつの間にか冷凍しようとしたご飯のパックを持って行って食べ始めていました。
あれれ??
DSCN5595.jpg


娘はちょっと固いよ~~。といいながらもしっかり食べてくれました。
DSCN5594.jpg


自分で作ったうどんだとは気がつかず・・・。教えてあげるとちょっと嬉しそうでした。

お手伝いありがとう


今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 

【2006/10/13 18:00 】 | kaekae一家のできごと | コメント(3) | トラックバック(0) | page top↑
シルバニア トイショップ
今日は、トイショップの紹介です。
かえかえの大事なクマさんが、店長です!

DSCN5555.jpg


かえかえは、このシマネコ・イヌ・ウサギの人形が大好き。
風の丘のお家もかわいくできてます!
びっくり箱はちょっといただけません
私が子供だったら絶対買わない・・・。
いや、今でもびっくり箱なんてね・・・。
クマさんかわいいから許してあげる
DSCN5560.jpg


さてさて、トイショップへかわいいお客さんがやってきました。
DSCN5540.jpg


子供が大好きなクマ店長、さっそく話しかけて・・・、欲しいものを聞き出すのがまた上手
これかい?
DSCN5549.jpg


さあ、遊んでもいいよ
(遊んでもいいよ、って言われてもな・・・そんなに近くにいちゃ遊べない・・・かも)ドキドキ・・なヒツジちゃん
DSCN5548.jpg


店長さんが赤ちゃんの相手をしている間に、お姉ちゃんは何をおねだりしてるのかな?
DSCN5547.jpg



オークションで買いましたが、元から箱がかなり色あせていました。
外箱もとってもかわいい・・・。
DSCN5535.jpg


なんとなんと、45位あたりをさまよっていましたが、ぐんと上がってきました。
ありがとうございます!!
そして、今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 


続きを読む
【2006/10/13 12:54 】 | シルバニア お店紹介 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
遊遊熊猫(ゆうゆうぱんだ)
とっても気になってたパンダの食玩、発見しました~~!
これは、買うしかないでしょ。
DSCN5468.jpg

と、おやつぱんだに飲茶ぱんだ1・2の3箱購入。

コレは中身が選べるのがいいですね!!感激です。
他のリーメントやメガハウスなどの食玩とはまた違っていいですね。

DSCN5471.jpg


DSCN5477.jpg


飲茶が取れない・・・と聞いていたかえかえはこのシリーズを買ったら絶対に蒸篭から外してやる~~。
と、たくらんでいました。

もちろん開封したとたん、カッターを取り出して来ました。
パンダが持ってるアイスを取ってしまおう、とカッターの歯を入れようとすると・・・
「ダメ~~!!!パンダはダメ~~!!」
と娘。
怒られてしまいました
ということで、こっちならいい?
と蒸篭の方を聞いてみると、あっさり了解。

かえかえはう~~~ん。
と悩んで蒸篭をいろんな角度から眺め・・・
まずは大きい蒸篭のパンダから取り外しにかかりました。
カッターで後ろからつっついてみたり、いろいろ試していると取れました!!取れました。
DSCN5482.jpg

パンダと桃を外してから、かえかえは蒸篭に爪があって、それにはめこんでいることを発見・・・。
て、早く気がつけばいいのに・・・桃は根元から切ってしまったのでころころころころ転がるではないか!!
他の3つの飲茶はすぽっと取り外しました。

小さい方の蒸篭も同じようになっています。
しかも爪の形がひとつひとつ違っていて、元に戻すのも簡単。
元に戻すと転がったりしないのでいい!!
DSCN5485.jpg


DSCN5487.jpg


DSCN5488.jpg


いただきま~~す♪
DSCN5495.jpg


海外のお人形さんはオープンハンド?(って言うんですか?)なので物を持たせるのがとっても楽チン

なかなか順位が上がりません~~!!
今日もランキング応援ぽちっ!とおねがいします!

 

【2006/10/12 08:28 】 | シルバニアと食玩 | コメント(10) | トラックバック(0) | page top↑
シルバニア保育園へ
シルバニア保育園の朝の風景・・。

あぁ、いそがしいいそがしい・・・・。
バタバタと保育園へ送りにきたシマリスのお母さん・・・。(赤ちゃんがくるみりすさんなのはちょっとお許しを・・・。)
DSCN5448.jpg


保育園の前では新しく入ったクリームネコ先生がいます。
若いけどしっかりものの先生は、子供達にも人気があるんですよ。
DSCN5442.jpg


おはようございます!
赤ちゃんちょっと寂しそう・・・。
お母さんは、お仕事へ・・・。
お母さんが行った後は、赤ちゃんもすっかりご機嫌ですよ。
DSCN5446.jpg


マーケットが忙しいクマさんファミリーは朝早くから赤ちゃんを預けています。
クリームネコ先生なら安心。
朝早い子供達となにやら遊びを始める様子です・・・。

DSCN5463.jpg



ここまで写真を撮ったら、かえかえ一家の娘・息子のお迎えの時間になってしまって・・・帰ってきたらもちろん子供達のえじき・・・。
何コレ~~?
保育園?と娘・・・・。
そうだよ~~。。ってことで続きはまた今度・・・HPにて・・。

シマリスさんの赤ちゃんどこにしまいこんだかな・・・?
行方不明・・・。
DSCN5355.jpg

3連休であちらこちらにしまいこんでいたシルバニアを一箇所へ持ってきました。なのでしまいこんでしまったみたい・・・。
まだまだ隠れてるところもシルバニア一色・・・。
でも、まだこんなものです。
夢は部屋いっぱいにすることで~~す。
我が家は狭い!いっぱいにできるほど余裕がないので今はちょっと集めるのを躊躇しています。
ごちゃごちゃしてるので押入れは閉め切ってます。
3段の引き出しには食玩、あけて欲しくないものを入れています。
押入れの下段も娘が比較的良く遊ぶものを置いてあります。

シルバニアの箱どれもコレも大きさがバラバラでなかなか片付けにくい・・・。
同じくらいの大きさだと助かるんだけどな~~~。


ランキング応援よろしくおねがいします!

 




【2006/10/11 10:20 】 | シルバニア お店紹介 | コメント(6) | トラックバック(0) | page top↑
ジェニーちゃんの家具
久々にリサイクルショップへ行ってきました。
特にめぼしいものもなく、うろうろしてるとアーバンファニチャーなるものを発見!

アーバンと名のつくものにすぐに反応してしまうんです・・・。
シルバニアのアーバンシリーズ欲しいものがいっぱいなので・・・。

何だ~~~?
手に取ると・・・ジェニーちゃんの家具ではないですか!!
DSCN5356.jpg

DSCN5358.jpg


私が子供の頃持ってたのはジェニー1体にベッドに、何故かリカちゃんハウス・・・・。

リカちゃんのハウスはジェニーには小さすぎて、子供ながらに失敗したな~~と思っていました。
確か、ジェニーの何かとリカちゃんのハウスを比べて「こっち」
と決めた覚えがあります・・・。
リカちゃんのお家は小物がかわいくって子供心をくすぐってしまったんだとおもいます。

現在ではジェニーの家具はもう売っていないようですね・・・。トイザラスで見る限り・・・ですが。
ジェニーはファッション重視ですもんね。
とってもおしゃれな服がいっぱいで、我が家にも去年のクリスマスにやってきたと思いますが、徐々に増殖中です。

娘はベッドが欲しい~~~っと言っていましたのでこれから捜索していくつもりです。情報があれば教えてくださ~~い。

リサイクルショップは魅力いっぱい・・・だけど不思議な値段設定・・・。
高かったり・・・え?こんな値段でいいの?だったり・・・。
不思議、不思議・・・。


最近更新を怠っていたせいか・・・。
ランキング・・かなり下降気味です・・・。
ランキング上位に入れるよう、みなさま・・・応援よろしくおねがいします!

 


【2006/10/09 10:16 】 | ジェニー | コメント(8) | トラックバック(0) | page top↑
快晴☆
一昨日の雨降りとはうって変わって・・・快晴になった昨日。
娘と息子の通う保育園の運動会でした

7月の七夕祭りでの発表は泣いてしまって上手にできなかった娘・・。
先生も練習での頑張りを知っているから、とても残念・・・と言っていましたが・・・今回は違いました。

応援席に座ってお友達とお話したり、先生とお話したり、今までに見たことのない姿でした。
普段甘えん坊さんなので・・・。

お遊戯と競技で計4種目。
お遊戯はぽんぽんを持って踊っていました!
いつの間にこんなことができるようになったんだ・・・。
と感心してしまいました。
かけっこは、ちょっとふざけてみんながゴールするのを見てゴール・・。
DSCN5342.jpg

とっても頑張りました。
DSCN5352.jpg



息子は父ちゃん子になっていて、べったりはなれませんでした。
こんなにべったりべったりなのは珍しいかも・・・。
DSCN5338.jpg


親子競技ではサッカーボールをキック!!
上手に一回でゴールに入りました
アンパンマンのメダルをもらって、「パンパンパン(アンパンマン)」と言ってご機嫌でしたが、父ちゃんからは離れず・・・
DSCN5350-1.jpg

この何ともいえない複雑な気持ち・・・。
普段何もしない旦那なのに・・・なんで子供達は父ちゃん、父ちゃんって行くんだ~~~!!!
なんて楽な・・・・。
しつこいようだけど、本当に普段何にもしてないじゃん・・・。
ぶ~~~っ
イジケ気味のかえかえでした。


ランキング上位に入れるよう、みなさま・・・応援よろしくおねがいします!

 



【2006/10/08 09:05 】 | kaekae一家のできごと | コメント(6) | トラックバック(0) | page top↑
いろんな色があるもんだ・・・
シマネコちゃんで~~す。。
和服ペアのシマネコちゃんもかわいいよ~~~。

simaneko(color).jpg


わたうさぎさんです。
watausagi(.jpg


ピンクとかもあるんですって!!

他にも色違いがあるのかな~~?

知っていたら教えてください。
集める気はないけれど、参考までに・・・。

色違いかぁ~~~。

人形の色違いは雰囲気も変わっていいけど、最近のセット家具の色違いとかって微妙・・・。
今持ってる雰囲気に合えばいいけど、合わないものも多々あるから・・・。


今日は本調子ではないのでこの辺りで・・・。

ランキング上位に入れるよう、みなさま・・・応援よろしくおねがいします!

 


【2006/10/03 18:25 】 | シルバニアファミリー | コメント(9) | トラックバック(0) | page top↑
発熱・・・☆
昨日のことですが・・・。
昼の休憩後、胸に違和感が・・。
気にせず仕事に戻り、今週のレクであるおでかけ隊のメンバーとしてでかけました。
その間・・・全身がもぞもぞそわそわ落ち着かない・・・。
関節も痛い・・・・あれ

熱か?

おでかけ先からデイサービスまで戻り、検温・・・。
やっぱり熱がありました。

主任さんに話をして早退してきました。
病院に行くように念を押されました。

でも、おかしい・・・。その他に自覚症状はないのになんでいきなり熱が出る?

家に帰って一眠りしたらお迎えの時間をとっくに過ぎてる。
焦ってお迎えに行きました。このときの体温は絶好調で39℃・・・。

母親なんてこんなもんだ。

子供が帰ってきて胸を見ると赤く腫れている・・・。
これか・・?

乳腺炎?(息子、1歳9ヶ月ですがまだまだお乳飲んでます

何だかわからないから、旦那も絶対病院行くように。と心配してました。
これから病院へ行きます。
病院へ行ったらシルバニアの記事もUPしますね!
【2006/10/03 09:09 】 | kaekaeのできごと | コメント(3) | トラックバック(0) | page top↑
難あり?クリームネコのお姉さん
先日届いた秋号の通信・・・開けないでおこうかな。
と思っていましたが、あまりに苦情というか・・・難ありの指摘が多かったので
心配になってきて開けてみました。
DSCN5321.jpg


皆さんが言うように・・・
確かに、きつい・・・かも・・・。
でも、ぴちっとしている。と言えばぴちっとしているくらい・・。
(マジックテープはしっかり押さえても取れてきましたが。)

DSCN5324.jpg


納得できないのは・・・バランスの悪さ・・・。
届いたときからずっと気になっていたけど、左足の長さがおかしいのか・・・絶妙なバランスで立っている。

左足が地面にぴったりとくっつかない・・・。
どうして、どうして・・・。

DSCN5319.jpg


お母さんと比べてみましょう・・・。
お母さんは両足がバランスよく揃っていて見た目にも安定感があります。
お姉さんは・・・?
ぎこちないというか、何でこんな立ち方??
DSCN5315.jpg


皆さんのお姉さんはどうですか?
一度確認してみてくださいね。
まるで海外の人形のように作りが雑です・・・。
もう期待はできないってことかしら・・・?
なんて・・・。
ちょっと心配ですね・・・。

今日も朝から大好きなシルバニアを並べて必死に写真を撮っています。
そして、ランキング上位に入れるよう、みなさま・・・応援よろしくおねがいします!

 

【2006/10/01 09:12 】 | シルバニアファミリー | コメント(12) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |