fc2ブログ
面接日程決まりました。
次のところは、単独デイサービスで9月にオープンしたばかりのところです。
他のデイサービスとは違った特色を出していて楽しみです♪

書類選考の結果ですが、ぜひ直接お会いしてお話がしたい。
とのことで、ほっとひといきです。
実は、募集要項にはホームヘルパー2級以上・・・となっていましたが、残念ながら私資格は一切持っていないので、職安で紹介してもらうときも・・・ダメもとで構わないので・・・。
と連絡取っていただいたわけです・・・。
何とか。。面接にこぎつけました。

日程は
12月1日16時から・・・・。
緊張します!!

しかも、一般常識の筆記テストもあるんですって!!
そりゃ、正職員ですもんね・・・。
当たり前さ・・・。
私の頭ずい分弱ってるからめちゃくちゃ不安・・・・。
どんなテストだろ・・・・。
こわ~~い!!

かえかえは、DSでもっと脳を鍛える大人のDSトレーニングを毎日やっているんですが、変動が激しい・・・。下がって上がっての繰り返しで・・・。

そして歴史・政治などにはめっぽう弱い、私・・・。

一般常識って・・・何・・?
ドキドキだぁ。。。

一般常識ってこんな問題じゃない?
なんて思うことがあれば教えてくださ~~い。

旦那に話したら、漢字・計算とかじゃないの~~?って・・・。


とにかく・・・・応援してくださいね!!
頑張ります♪♪


スポンサーサイト



【2006/11/28 19:29 】 | kaekaeのできごと | コメント(4) | トラックバック(0) | page top↑
撃沈なり~~
今日老人保健施設の面接でした。
開始早々、撃沈しました・・・・。
山あり谷ありですね。
祝日出勤が可能であればいいんですけどね・・・。
パートで良ければ全然構わないんです。
パートさんではどうですか?
と・・・。

がくっ・・・
パートだったら今のままでいい・・・。
パートと正職員には、給料面だけではなくって仕事内容に差があるから・・・どうしても正職員がいいので・・・。
とお断りしてきました。

今週中にもう一件面接受けれるかな・・・。
書類選考ありだったのでとっても不安です・・・・。

祝日くらい・・・みんな休もうよ・・・。
あ~~ん。
甘くないな~~。と実感しました。
でも、あきらめたわけじゃありませんよ。

経験があるわけだから、もっともっといろんなところあたってみるつもりです。
強気で頑張るぞ~~!!



【2006/11/27 13:51 】 | kaekaeのできごと | コメント(3) | トラックバック(0) | page top↑
イノシシハウス??
DSCN5836.jpg

名古屋名物?カエルまんじゅうとイノシシ。
どんな話をしているんだろう。
お母さん:今年もいろいろあったわね~~。(ちょっと遠くを見つめる・・・)
お父さん:お~~い、これもう食べないか?(写真撮るのためにずっと出しっぱなし・・・かわいちゃうよ)

来年の干支は・・・いのししですよね。
今年の年賀状はシルバニアをちりばめてみよう♪
と思い、さっそく写真に・・・・とってみました。
モグラがいない我が家は、モグラハウスがいろんなファミリーのくつろぎの場になっています。
これ、復刻版です。
年代物だともっと質感とかいいんだろうな~~。

DSCN5838.jpg

京都名物おたべ・・・八つ橋・・・とイノシシ

お父さん:母さん、おたべ?八つ橋?夕子?何が正解なんだ?
お母さん:さぁ・・・わかりません♪

私はずっと餡子が入ってないものを生八つ橋、入っているものをおたべ、だと思っていました。
何が正解?
わからないよ~~。
とっても気になってきた!!
知ってる人いたら教えて~~。


最近シルバニア製品買ってないな~~。
新製品おすすめがあれば教えてください♪

毎日更新どころか、気まま更新になってますが、
ランキング応援ぽちっ!とおねがいします! 
たまに見て頑張らなきゃ・・・。と思いつつ。
毎日・・・仕事・育児・家事に追われてます・・・。
もっと介護の仕事を本格的にやっていきたいと思って、正職員の面接を受けることにしました。
来週2箇所面接です。

緊張します~~~。

面接もランキングも
応援よろしくお願いします!!

 

【2006/11/23 22:25 】 | シルバニアと食玩 | コメント(3) | トラックバック(0) | page top↑
手作り着物2
とっても似合ってるよ
DSCN5801.jpg
ドキドキ・・・




待ちに待ったカエルまんじゅう、ようやく写真に撮れました
DSCN5821.jpg


さすが、食玩・・・。すごいこだわり・・・。
DSCN5823.jpg

カエルのかわいさは言うまでもないけれど・・・ういろうの入っている箱の裏を見ると、小さい字でちゃんと説明書きが!!
感動です♪
DSCN5825.jpg
かわいすぎだよカエルまんじゅう

ミケネコちゃんの着物はまた新しく作ったものです。
DSCN5826.jpg


帯、ちょっと大きすぎたかな?
でも、前回の帯よりかわいくなったのでよしとしよう♪♪
DSCN5805.jpg


ランキング応援ぽちっ!とおねがいします! 
とっても励みになります♪
今日は何位かな~~~

 

もう一回ミケネコちゃん見てね~~☆☆
DSCN5830.jpg

【2006/11/13 14:13 】 | 手作り | コメント(8) | トラックバック(0) | page top↑
またまた手作り~♪
今度は着物に挑戦!!
失敗したもの・・・多数あり!!
3度目の正直、とでもいいますか・・・。
3度目にしてようやく着物らしく出来上がりました。
でも、帯のあたりはまだまだ改良が必要です
とりあえず写真を撮りたくって
撮ってみました。

でも、地面や背景ぐらいこだわればよかったな・・・。
DSCN5787.jpg

おたべと一緒に撮ってみました

不器用さがにじみ出ているわ・・・。
DSCN5784.jpg


帯なんて、ほんと適当もいいところ・・・。
DSCN5785.jpg


メガハウスのおみやげ物語です
DSCN5765.jpg

京都のおたべ 
DSCN5756.jpg

長崎のカステラ
DSCN5758.jpg


このシリーズで欲しかったのはかえるまんじゅう・・・。
DSCN5768.jpg


カエルまんじゅう味はごく普通ですが、かわいさにひかれて学生時代に実家に帰るときはお土産によく買っていました。
懐かしいな~~~。
かわいいし
これ以上単品で買っても当たらないだろうと、踏んでオークションで落札しました。
明日にでも入金して来ます。
楽しみ~~♪



ランキング応援ぽちっ!とおねがいします! 
とっても励みになります♪
今日は何位かな~~~

 


【2006/11/05 15:29 】 | 手作り | コメント(18) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |