fc2ブログ
やった~~~!!
面接の時、結果は10日後くらいに連絡します。
とのことでしたが、昨日夕方センター長から電話があって
ぜひきていただきたいのですが、やはり祝日の勤務を全くしないというわけにはいかないので・・・。面接の際の印象がとてもよく、もしよければ契約社員ということであれば、祝日勤務なし時間も融通が利きますが・・・。
と・・・。
とっても嬉しかった!!!

正職員
祝日勤務がある。
残業がある(ただし、保育園の時間は守れる 6:30以降は1日100円)
給料は日給月給で今のパートの倍以上、年2回ボーナスあり。

契約社員
祝日勤務なし、残業もしなくてもいい
給料は時給(まだ聞いてません)、ボーナスなし。

とりあえず、今休日保育ができるところを探していますが・・・・
区内にはない!!中心部にはありましたが、1日2人で2万!!
病時保育に関しても区内には全くない!!
初めて知りましたが、こんな状況なんですね!

・・・・あれ?ここ、政令指定都市じゃなかった?
名古屋って一体・・・?


とぼやいてみたら・・・
旦那曰く、
ここらはトヨタ系のおかげで旦那の稼ぎがいいんじゃないのか?
って!
おばさんたちの気楽さを見たらそう思うな。
特に地元民は・・・。って。

決して、うちの旦那の稼ぎがそんなに悪いとは思いませんが・・・。
実際、そうなのかもしれません。
98円の卵を買って、マッサージに行く・・・
それが別に悪いこととは思いません、が・・・なんだろう。


まっ、
よそはよそ!
私、がんばります。
保育園さがして正職員目指します。
あくまで、正職員です。
ここは曲げられません!!

でも、契約社員の時給も聞いておかなきゃ!
ちょっと弱気
スポンサーサイト



【2006/12/07 07:52 】 | kaekaeのできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |