fc2ブログ
カーズの靴
久々の買い物、久々のトイザラス。
息子のハンカチ・ナフキンが極端に少ないので探していたら・・・


カーズの靴!


息子が見つけました!!
もう、見つけてしまったからには後へは引けません。
さっそく履きました。
履いて歩き回ってしまいました。
070427_1739~0001.jpg

もう、まるで自分のものです。
カーズグッズを見つけると、いつもこう。
もう、手を離さないんです。
置いておこうね!と言うと頑固に頑なに嫌がるんです。
今回も何度か脱がせその場を離れようとチャレンジしましたが、自分のはいてきた靴を断固拒否!!
結局また母が折れました。
本当はいけないんでしょうがね・・・。
070427_1722~0001.jpg

ちなみに色違いもありました。
070427_1722~0002.jpg


ま、今はいてる靴も小さくなってたからね・・・。
いいの、いいんだけど実は私も旦那もこういったキャラクター靴は苦手・・・。
小さいうちだけだからね・・・というか、今回だけだからね。

かっこいいね~とほめると、うれしそうにうなずいていた息子。。。
めっちゃかわいいな~と思っていた母でした。

家の中でもうれしそうに履いていました。

それはないだろうと思いつつ、ニコニコ満足げな息子にメロメロでした。

今日は息子オンリー記事♪





スポンサーサイト



【2007/04/27 23:46 】 | kaekae一家のできごと | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
店長の衣装
和菓子屋さんの店長さんの衣装ができあがりました~~~♪
家にあった布で作ったのですが・・・どうですかね???
もっと落ち着きのある色で作った方がよかったかなぁ・・・。
でも、ま、とりあえずかえかえの和菓子屋さんはこの衣装でいきますよ。
DSCN5582.jpg

後姿はこんな感じ。
ウサギのお父さん、今日箱から出したばっかりなのにもうごみがついてます・・・。
DSCN5583.jpg


今回の着物はちりめんではなく、綿の生地で作ったのでとても短時間に出来上がりました。
ちりめんだと・・・大変なんです。
よれよれしててほつれてきて、端の処理に時間がかかっていましたが、綿生地なので端は折り返して縫えばいいだけ♪

仕上がりは・・・ちょっと後ろを失敗してるんですがね。

次はお母さんの衣装&子供たちの衣装・・・・。
おそろいのエプロンも作る予定です。
布を仕入れてこなければ・・・・。
さぁてと、どれくらい時間がかかるかな??
応援よろしくお願いします

こちらも応援お願いします♪♪



【2007/04/23 07:52 】 | 手作り | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
和菓子屋さん
何の工夫もせずただ並べただけ・・なのでお恥ずかしい限りです。
和柄の折り紙を買ってきて貼り付けたらいいだろうな~と思いつつ・・・思っただけでやってないんですね~。
DSCN5565.jpg

このケーキ屋さん・・・使いにくい。。。
正面から綺麗に撮れない・・・。
ショーケース?には和菓子が入っています。
DSCN5567.jpg

うさぎさんだらけの食玩です♪
DSCN5568.jpg

ベンチに赤い布を貼り付けただけです・・・。
DSCN5564.jpg


もうちょっと雰囲気出していきたいので・・・・
着物作りに再挑戦します。また、違うハウスを使って和を強調できたらな~~と思っています。
いったいどのくらいかかるか・・・それは不明ですが応援してくださいね♪


ついでについでに
こちらも応援お願いします♪♪




【2007/04/18 05:20 】 | シルバニアと食玩 | コメント(2) | トラックバック(0) | page top↑
クッキー作り
クッキーを久々に作りました。
初めておいしいと思えました・・・・。
しかも、ホットケーキミックスで・・・超簡単・・・。
材料は・・・・ホットケーキミックス200g、卵(L)1/2個、砂糖18g、バター70g

1:ボールに溶かしバター、砂糖、卵を入れ泡だて器でよく混ぜる。
2:1にホットケーキミックスを入れ、木じゃくしで混ぜ合わせる。
3:2に打ち粉をして麺棒で3mmほどにのばし型抜きする。
4:オーブン用シートに並べ、180℃9~11分焼く

はい、たったコレだけ・・・。
私以前作ったときは粉ふるいやら・・・いろいろやっておいしくなかったのに、今回はおいしい!!
さくさく、さくさく・・・こどもたちもパクパク。
DSCN5535.jpg

シマネコ風ネコちゃんとうさぎ・・・。
娘がペロッと食べちゃいました。
私のネコちゃんが・・・・。
DSCN5537.jpg

息子用の車・・・。
どっちが前か自分でもわかりません!
息子もパクパクっと半分くらい食べました。
一番最後に作ったので残ってしまいましたよ。
DSCN5538.jpg


最近手作りおやつにはまっています!
今度は何に挑戦しようかな~~~♪
応援お願いします♪♪

【2007/04/18 00:43 】 | kaekaeのできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
花見
先週の日曜日、お弁当を持って公園へ行ってきました。
写真が・・・見にくい・・・。全て横向きだ・・・。

ラジコンのコントローラーを持ってご機嫌です♪
DSCN5461.jpg

レジャーシートに正座をして座る息子。
DSCN5478.jpg

お弁当のおにぎり担当の娘。
いつもの何倍も食べていました。
珍しいこともあるもんだ、と旦那と喜んでいました。
普段ご飯をあまり食べないので・・・。
DSCN5482.jpg

いちおうポーズをとってる息子。

DSCN5515.jpg


桜が満開でキレイでした♪
やっぱり、いいですね花見。
応援お願いします♪♪

【2007/04/13 13:48 】 | kaekae一家のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
初体験♪
旦那は2日にわたり愛車の修理してました。
コレは先々週の日曜日。

初めてトラックの荷台に乗りました~~。
DSCN5400.jpg

初めはこわがっていたものの・・・
DSCN5418.jpg

ニコニコになってます。
この後・・・かえかえがトイレに行くのに荷台から降ろして、かえかえの車の中に乗せると・・・。
DSCN5434.jpg

お姉ちゃんが先に勝手に降りたので、大泣きしてました。
DSCN5437.jpg

泣き声を聞きつけて、お姉ちゃんドアを開けました~!
息子は張り切って降りてきてます。
この後、会社のリフトに乗って遊びました。
目がアブナイ人みたい!!!!
DSCN5440.jpg

仲がいいのか悪いのか・・・必死に自分の座る場所を確保していました。
DSCN5441.jpg

DSCN5445.jpg

DSCN5453.jpg


車修理の傍ら・・・こんな感じでした。
邪魔だっただろうね~~。

応援お願いします

【2007/04/13 13:35 】 | kaekae一家のできごと | コメント(1) | トラックバック(0) | page top↑
アルファロメオの修理♪
久々の記事です・・・。
これ・・先々週の土曜日なんです。
DSCN5388.jpg

初公開!?かえかえ旦那・・・・・です↑

旦那の愛するアルファロメオ・・・出張から帰ってきたらクラッチが!!
と・・・前からおかしいと言ってちょうど部品も頼んでいたので、修理開始・・・。
私はただただ眺めるだけなのでいろんな角度から写真を撮ってみました。
DSCN5389.jpg

DSCN5391.jpg

DSCN5390.jpg


いや~~、私にはできんな~~とつくづく思いました。
ワイパーゴムですら旦那に変えてもらってる始末ですから♪
車に関しては使える旦那なのでありがたい、ありがたい。

かえかえ旦那まで出てしまいました。本人許可は取っておりません。
かえかえはきっと・・・いや絶対・・・顔はもちろん姿も出しませんよ~~~。
応援お願いします♪

【2007/04/13 13:03 】 | kaekae一家のできごと | コメント(0) | トラックバック(0) | page top↑
| ホーム |